トップDiaryトップ2006年6月の日記

2006年6月の出来事

スツール作り〜 荒木取り


6月8日

 荒木取り

深刻な金欠に陥り、職場の後輩達からタバコをまきあげ続けてはや3日。「わりぃ〜タバコ1本ちょうだいぃ〜」

徐々に周りから距離を置かれている3児のオヤジです。皆さんこんばんは!

試しに社長にもタバコをせびってみました。


「あぁっ?ったく・・。吸っていないタバコがあるからやるよ」

「ありがとうございます!」ラッキィ〜♪



頂いたタバコの名はバージニアスリム ロゼ メンソール

細長くて独特の香りがするタバコ。スーツ姿のナウな愛煙家オネーさんが似合いそう。

ちなみに普段社長が吸っているタバコはケントのメンソール。

(; ̄ー ̄)...ン?


野郎・・・・さてはオネーちゃんのお店で遊んできやがったな!」 ヾ(¬_¬〃)ノ...アヤシイ



金欠って社長の他人の些細なお楽しみでさえも嫉ましくなってしまう様な

心の貧しい人間にさせてしまいます。皆さんも小遣いは計画的に使いましょう!


まずい、このままではまずいなぁ〜。小遣い前借りしようかなぁ〜。 (= ̄Д ̄)y─┛~~←バージニアスリム

まずい、このままではまずいなぁ〜。”ネタになれば”と思って社長からタバコをせびったわりには

いまいち小ネタというか何となく不発だし・・・。


さて、金欠という新たな苦しみを抱え込みながら話は本題に移りたいと思います。

今日はパイン集成材を荒木取りをしました。

スツール作りを聞いていた弟も仕事を抜け出して我が家へやってきました。

弟よ、身締めて仕事をやりなさい。


荒木取りとは→木材をおおなかな寸法に木取り(作るものの形に切り出す)すること。
   
作業場は中途半端なコンクリテラスです(笑

ホームセンターで売っていた端材を購入して

このように敷いてから・・・

1枚板を乗せてインスタント作業台が完成(笑

実はこの板、調理用のまな板(未使用)

昔勤めていたお店のおやっさんから頂いたもの。

まっすぐな線で切断ができるように端材とクランプを

使って左画像のように即席のガイド板を作り、

これに丸ノコをあてながら切断していきました。

座板と脚になる部材の荒木取り。

直線は上の画像の要領ですべて丸ノコで切断。

曲線はジグソーで。

この時点では墨入れした仕上がりの寸法より

5ミリくらい厚めに切断しました。

ジグソーでは綺麗な曲線が描けないので

木工用の鉄やすりで形を整えていきます。

木材を成形していく上で鉄やすりは

とても重宝することを実感しました。

これは弟からのアドバイスです。感謝。

ちなみに左画像は私の作業っぷりに納得できない

弟がやすりを私から取り上げて削っているところです。

見る見るうちにきれいな曲線に仕上がっていきます。

さすがは弟!

サンダーで木目地調整をしました。

まだ仕上げではありません。

座板の荒木取りが完了。

続いてトリマーで遊んでみました。私はもちろん弟も初体験♪

←虫喰い穴ではありません(汗

すごい高速回転のビット(刃)に

最初は私も弟もビビリました。

本で調べたらトリマーのモーターは

電動工具のなかでも最速の分速3万回転だそうです。

うまく使いこなすのには時間がかかりそう。

弟はここで職場へUターン。恒例の捨てセリフをはきながら(笑


「こういう木工はさぁ〜。時間をかけてじっくり丁寧に仕上げていかないとダメだよ。」


私の性格を知り尽くしている弟ならではの捨てセリフです(笑

了解!!!!∠( ̄∧ ̄)

しかし

気が早いもので座板の飾り面取りを開始(笑

せっかちでしょうか?

座板に傷がつかないようにクランプに当て木を添えて

しっかりと固定をしてから作業に入ります。

トリマー作業はクランプ必須。

ちなみに100円ショップのクランプは使い物に

ならないので塀のモルタル塗り時に使った

クランプを物置からひっぱりだしてきました(笑

画像からではお察しできないと思いますが

かなりビビッています(笑

こんな感じに仕上がりました。ボーズ面ビットを使用。

今日の作業はここまで。


久々の青空DIY(正確に言えば曇り空DIY)。

楽しかったです。ちょと懐かしい気分にも。次回は脚を形にしていきたいと思います。

しかしと途中からトリマーに夢中になってしまい、貫の荒木取りをするのを忘れていました(汗


←前の日記へ 次の日記へ→

トップDiaryトップ2006年6月の日記 スツール作り〜荒木取り
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送