トップDiaryトップ2006年5月の日記

2006年 5月の出来事

我が家の観葉植物2006 オーラス〜鉢カバーを購入 新芽が続々と・・・・

5月18日

 鉢カバーを購入
 

 先日、4代目コンシンネとベンジャミンに鉢カバーをつけたいと思い、ナウな鉢カバーを求めて

ホームセンターめぐりの旅に出かけました。

しかしどこを探してもビビビとくるような鉢にめぐり会うことができず・・・・。

その夜、夢中になってネットサーフィン(死語?)をしながらネットショップでも探しまくり、

中には「これだぁ!」と思う鉢が何個かありましたが、値段が高すぎ! 2万円とか3万円だって( ̄□ ̄;

めぐりにめぐって最終的にはこのHPでも紹介をさせて頂いているブルーミングスケープ で購入することに決定。


そして今日、待ちに待っていた鉢カバーが我が家へやってきました♪

信楽焼きの陶器製鉢カバー

色はホワイト。

両方とも6号鉢用。

表面がツルツルしているので

汚れも簡単に拭き取れそうです。


4代目コンシンネにはストレート型の鉢カバーを装着

ベンジャミン
には丸型鉢カバーを装着


見た目はかなり気に入りましたが、サイズがピッタリというかピッチピッチ

私が3年前まで穿いていたジーンズを今穿くのと同じくらいきつそう。


こりゃぁ、大きくなって鉢替えをすることになったら使えなくなっちゃうぞ <( ´ ⌒`)ゞマイッタナァ・・・


えっ?「大きくなる前に枯れちゃうから大丈夫♪」だって?

誰だぁ!そんな不吉なことをいう奴は!PCのスピーカーから聞こえてきたぞ!(怒


5月21日

 新芽が続々と・・・・
 

100円ショップで観葉植物を購入してから2週間が経過しました。

その小さな観葉植物達が続々と新芽を伸ばしはじめたので報告したいと思います♪

観葉植物抹殺マイスター返上の為に!

”まだ購入して2週間じゃん”って言う突っ込み不可!

ポトスの新芽ですね。

←が枝分かれ(?)して葉がつきます。

これはクワズイモの新芽。

女房曰く、クワズイモが100円観葉植物の

中でも一番元気だそうです。

   さぁ!どんどんアピールしてやるぜ!

アイビーだって買った当初はこの小さな葉は

無かったんですよ!!

ちなみにこのアイビーは“ナターシャ”

という品種だと判明しました。








こちらはサンセベリ・・・








( ̄△ ̄;)エッ? ウソ・・・



















_| ̄|○、;'.・ グハァッゲホッ(吐血



苦しいよー!苦しいよー!胸が痛いよー!


サンちゃん!どうしたっていうんだ!

ペコリとお辞儀しているじゃネーか!


ていうか少し溶けてるじゃん!!



不幸な竹を思い出しちゃったよぅ

日記のネタなんか
下ネタでカバーしていくから

サンちゃんが犠牲にならなくってもいいんだようぅー!!



「おかあちゃん! 大変!!」

「どうしたの?」

「サンちゃんがぁ!サンちゃんがぁー!!

「あぁ、今日ねぇ葉の色が黄色っぽくなったなぁ〜なんて思って、触ってみたら折れちゃったんだよ。」

「なんで冷静に答えているんだよぅー」

私と女房はあせって(私だけ?)観葉植物バイブル本を開きました。

サンセベリア

マイナスイオン効果や有害化学物質の吸収効果で脚光をあびた観葉植物。

アジアの乾燥地に自生しており、葉が厚く多肉質。

多肉質の為、
乾燥には強いが、多湿には弱いので乾燥気味に育てる。

水やりも春から秋にかけては鉢土が乾いてから与え、冬越しは水やりを休止する。

日光に良く当たらないと軟弱になるのでできるだけ直射日光に当てる。

暑さ、乾燥には強く丈夫なので、
栽培は簡単です。

                       我が家のバイブル本、わかりやすい観葉植物の育て方より



「おととい水やりをしちゃったのが悪かったのかなぁ〜。」

「うーん・・・。」

残念ながらバイブル本だけでは原因を突き詰めることができません。

日なたに置かないといけなかったのかも?

とりあえず階段からキッチン裏の小窓へサンちゃんを移動させました。


私はこのままでは納得できないので原因解明の為にネットで調べはじめました。

すると女房が私に


「応急処置をしておいたよ!ダメそうなところだけ取り除いて葉ざしにしたから!」





さすがは元ナース!手際だけは早い!




「これからグングン伸びていったらすごくない?」



おいおい、おかあちゃん(怒


オマエ・・・ほんとプラス思考なやっちゃなぁ・・・・それともただの天然?



私は半分頭にきたのでそのまま無視をしながらネットで調べ続けました。すると有力情報が私の目の中に!

〜中略〜

いつも土を湿らせた状態にしていますと、葉っぱがドロドロになって溶けた状態に

なってしまうこともありますので、やや乾燥ぎみに育てるようにしましょうね。

 
                                          ブルーミングスケープより


これだ!!

「おかあちゃん?おかあちゃん?こないだ水入れ過ぎちゃっただろ?」

「ごめん・・・バレた?手がぶれてドボッと入っちゃった・・・・・・」

「・・・・・・。」




今日から夫婦で観葉植物抹殺マイスターズを襲名したいと思いますorz・・・・。


5月24日

 儚い夢 我が家の観葉植物2006オーラス


女房の夢、散る・・・・・。

観葉植物抹殺マイスターズとして皆さんにアドバイスできることは

植物の大きさと枯れた悲しさの大きさは比例法則がある

ブラス↓

生育期間の長さと枯れた悲しさの大きさは反比例の法則があるのも覚えておいてください。


観葉植物シリーズ・・・・年に1回程度のペースで今時期にアップしていこうと思っていましたが

枯れ次第、随時アップしていきますね(泣 


これにて我が家の観葉植物2006年度版、初回と最終回が同じようなネタになってしまいましたが

一旦終了したいと思います。


観葉植物恐怖症に陥りそうな今日この頃ヽ(τωヽ)ノ モウダメポ


←前の日記へ 2006年6月の日記へ→

トップDiaryトップ2006年5月の日記 我が家の観葉植物2006オーラス〜鉢カバーを購入 新芽が続々と・・・
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送