トップDiaryトップ2007年10月の日記

2007年10月の出来事

竹垣(御簾垣)作りI 塗り壁 着色セメントで仕上げ塗り

10月31日

 着色セメント塗り


前回のハイモル塗り終了後に

ビニールシートを覆って1週間養生。

こんな感じに仕上がりました。

表面の色合いがかなり白くなりましたね。









そして今日は塗り壁のメインイベント、仕上げ塗りを行いたいと思います!



仕上げ塗りの前に百均で購入した

厚手の両面テープを左画像のように

貼り付けていきました。詳細は後ほど。

ワンポイントにしようと思っています。

失敗する可能性も・・






仕上げは何にしようかかなり悩みましたが、

最終的にコスト面を重視して、ホワイトセメント色粉を混ぜて

仕上げ塗りをすることに決定!





インスタントセメント(4s×2袋)と

色粉(赤100g 黄100g)  

計2156円也

色粉の説明書きによれば

セメント4〜5sに対して色粉100gの割合で

混ぜるのが適量
とのこと。

それ以上色粉を多く混入してしまうと

セメント自体の強度が落ちるそうだとか。とりあえずは適量ですな。


それでは満を持して塗り壁の雰囲気が決まってしまう着色セメント作りを開始!



目指す色はズバリ!茜(あかね)色!


まずはホワイトセメントに赤の色粉を入れてから調整していきます。


ホワイトセメント8kgに赤の色粉100gを入れて混ぜたら

こんな感じに。


続いて黄色の色粉を半分(50g)合わせたらこんな感じ。





色の変化が全くみえねーじゃん!!!





えぇ〜い!!全部入れちゃえ〜!!





ということで全部混ぜて水で練り上げたら

こんな着色セメントに仕上がりました。

肉眼では最初の印象として

 「あれっ?おっかしいなぁ〜

     理想の色になってしまった」


と思いましたが、この写真画像を見る限りでは

肉眼で見た色よりオレンジっぽい。


1回塗り(下地塗り)

壁をシーラー処理した後、着色セメントを

柔らかめに練リ直して調整をしてから

壁全体に薄く塗っていきました。





ここまでは良かったんです・・・。






えぇーこれから肝心の仕上げ塗りが迷走していきます(*-o-)y-..oO○



2回塗り(仕上げ塗り)配り塗りをして少々乾燥させた後、

百均で購入したクシ目コテで

くし目模様をつけていこうかと思ったら、


配り塗りをした着色セメントが

パラパラ剥がれ落ちてしまいました(泣

くし目にならず・・・








今だから思う敗因として

配り塗り時点で着色セメントが少々硬くなってしまっていたこと、

あとはプライマーを混入して接着力アップをしておけばよかったかなぁ〜

なんて思っています。



ヤル気を失いかけていた時、

再度水を足して柔らか目に着色セメントを

練り直し、塗りながらコテを引いていけば

模様がついていくのに気づきました。

セメントの量は十分に間に合いましたよ。






だけどこの時点で全くヤル気無し!



左官作業は木工と違って

  途中でやめることを許してくれないし!
セメント固まっちゃうから




そんでもって・・・・仕上がった夢も希望もない結末↓


なんじゃこりゃ!!

シャア専用ヌリカベか!?

色もコテ使いもひどいねー(泣


日が暮れてしまうあせりもありましたが

久々にやっちまったよorz...




地面に落ちて散らばった着色セメントがヤル気の無さを物語っていますな。


(´・_ゝ・`)ハァ〜・・・↑の写真を最初に見た時・・・・






溶岩流を思い出しちゃったモン(泣



今までジョリパットやハイモルをコテで塗ってきて経験も積んできたし

自信と余裕を持って挑みました・・・・。



全々上手く出来ねージャン(大泣







「ふっ坊やだからさ」











「取り返しのつかないことをしてしまった・・・」




_| ̄|○ _| ̄|○ … _| ̄|(:;.:... _| ̄!:. ::;....... _i:.....:...:: ::;.:;..........グフ!


只今、脳ミソの奥でニュータイプ達から言葉責めの集中攻撃を浴び続け、

3児のオヤジ、ジャブローに散る(意味不明


次回は塗り壁の仕上げをして完成披露会を行おうと思いましたが、修正作業敢行!


←前の日記へ 次の日記へ→

トップDiaryトップ2007年10月の日記 竹垣(御簾垣)作りI 塗り壁 着色セメントで仕上げ塗り
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送